YouTuberといえばここ数年で瞬く間に発展し新しい職業としての地位を確立したと思います。
動画を投稿して広告収入を得るというシンプルな構造であるため誰でも気軽に始められるのが人気の理由の一つだと思います。
「YouTubeで儲けたい」「仕事と両立してできるかな」
YouTubeで儲けて本業にしたい、お小遣い稼ぎで副業としてやりたい!
そんな風に思っている人も多いと思います。
実際に有名なYouTuberの多くも仕事と両立して成り上がった人が多いです。
そこで今回は今からYouTubeを始めても儲かるのか?について、ぼくの体験談も交えて解説していきます!
YouTube界の現状
一発当たれば大人気、夢があるYouTubeですが今から始めて儲かるの?と思いますよね。
何十年先のことはわかりませんが現時点ではまだ儲かる可能性はあります。
しかし2018年に導入された規制によって新規参入のハードルが高くなりました。
どんな規制か?
登録者1000人以下&年間再生4000時間以下は収益化不可!
この規制には世のYouTuberたちが阿鼻叫喚したと思います。
この規制の意図は違法アップロードで稼いでいる人たちを排除することです。
今までは登録者が少なくても再生時間が多ければその分の収益はもらえていたのでテレビ番組やアニメなどの違法アップロードが後を絶ちませんでした。
新たに登録者数の制限を加えることで違法に儲けている人たちを排除できます。
しかし同時に弱小YouTuberたちも排除の対象になっています。
YouTubeの難しいところって再生回数=登録者ではないところです。
1つの動画がすごいおもしろくても他の動画も見たい、これからも見たいと思わなければ
わざわざチャンネル登録しないですよね。
つまりチャンネル登録者1000人って思っている以上に難しいです。
またどのジャンルも飽和状態で新しいことをやるのはほぼ無理です。
実際に僕の体験談も踏まえて解説していきます。
大事なのはジャンル選びとSNS
ジャンルによってはもう飽和状態で新規参入が非常に厳しいものもあります。
僕が選んだゲーム実況がまさにその飽和状態のジャンルでした。
とはいえ、新規参入が無理なのかと言えばそんなことはありません。
ではこれから始める人向けにポイントを解説していきます。
1.ジャンル
一番最初に決めなくてはいけないものです。
人気のジャンルはゲーム実況・やってみた系ですね。
しかし今のゲーム実況は生放送が主流であり新規で動画メインでやっていくのは厳しいです。
最近ではスパチャと呼ばれる生放送中に実況者にお金を課金するシステムが流行っており、生放送を頻繁にできる人でないと人が集まらないし稼げないです。
やってみた系もすでにネタ切れ状態で何をやっても誰かの二番煎じになってしまうので新規参入は難しいです。
そこで勝ち抜くにはランチェスター戦略が効果的です。
ランチェスター戦略の一つ目の理論は、弱者の戦略。弱者の戦略を一言でいうと「他社との差別化」。
分かりやすくいうと、大企業がターゲットにしないような小さな(ニッチまたはスキマ)市場に特化したり、未開発な市場に力を入れてみる、ということです。もっと砕いて言うとしたら、今までにない「独自の市場を作る」。
引用:ビジネス成功脳のすべて
マーケティング理論として有名な戦略ですが、YouTubeにも応用できます。
いきなり言われてもピンとこないと思うので実際のYouTuberに例えて説明します。
最近歌が上手いゲーム実況者として話題となったオサミンティヌス3世さん
この人はまさにランチェスター戦略でのし上がったすごい人です。(笑)
動画1本で多くのゲーム実況者をごぼう抜きしました。
ゲーム実況・歌ってみたはどちらも人気ジャンルでそれぞれプロゲーマーやプロの歌手の人がいたりそもそもの競争率が高く、昔からやっている人・実力が飛びぬけている人には勝てないです。
しかしオサムさんはゲーム実況というジャンルの中でゲームではなく歌で勝負することで成功しました。
『競争率の高いジャンルで、競争率の低いジャンルを作り勝負する』
これがランチェスター戦略です。
もし2つ以上得意なものがあるなら挑戦する価値はあると思います!
2.SNSを活用する
SNSの中でも特にTwitterまたはInstagramは必須だと思います。
YouTubeで動画がバズるときというのはSNSで拡散されたときだからです。
先ほど紹介したオサムさんの動画もSNSで拡散され2か月で登録者が30万人も増えています。(笑)
もちろん拡散するのは視聴者の人たちですが、活用することで十分な宣伝効果があることがわかります。
というより登録者が少ない人ほど、SNSを使わないと再生回数を増やすのは難しいと思いますよ。
YouTubeに動画を投稿して時間が経てば再生されるかというとそんなことはなく、SNSで拡散した方が絶対に早いです。
YouTubeで検索してもそもそも出てきませんし、仮に出てきても再生回数が少ない動画をわざわざ見ないですよね。(笑)
つまりSNSで積極的に宣伝しないとチャンネル登録どころか再生すらされないです。
3.編集
差別化が一番しやすいのはやはり編集ですね。
編集次第で動画のクオリティやおもしろさは全然変わってきます。
しかし動画を作る過程で一番時間がかかり大変なのが編集です。
例えば、編集初心者だった僕が10~15分の動画を作るときにかかった編集の時間は大体3~4時間ぐらいです。
やってみた系やコメディ系のような動画は編集が肝になってくるので半日~1日以上は平気でかかると思います。(笑)
さらに動画のエンコードとYouTubeにアップロードで時間がかかります。
毎日投稿している人たちは1人でやっているのではなく分担してやっているか編集専門の人がいるかのどちらかです。
ここまで読んでいただいて多くの人はこう思うと思います。
「めんどくせー(笑)」
まさにその通りで副業でするには時期が遅いです。
やるならば、ある程度YouTubeに注力できる時間と覚悟が必要だと思います。
YouTubeはエンターテインメントなので芸能人と同じでイケメン・美女が有利だったり、才能やセンスが必要で誰でも成功できるわけではないです。
だからこそぼくは副業するならクラウドソーシングのような在宅ワークのほうがリスクも少なく確実だと思います。
YouTube初心者・これから始める人向けの商材
これから紹介するものは、YouTube初心者・これから始める人向けの商材です。
独学で調べる時間があって、アイデアが既にある方にとっては不要かもしれませんが、YouTubeを始めるうえでの基礎知識や収益が発生する仕組み、どういうマーケティング・SEOを意識して作っていけば良いのか、といったことを学ぶことができます。
「顔出しをしなくても加瀬gる」「時間がない人でも編集を外注化すれば自分で編集しなくても毎日投稿、2日に1本投稿もできる」
後発で伸びているYouTuberというのは、最小限の労力でのし上がれるように無駄を省きつつ、戦略的にのし上がっています。
今から始めるのであれば、かなり参考になる内容だと思いますよ。
YTM Final Edition
YouTube商材で一番売れているのはバナナデスクさんの『YTM Final Edition』(税込29,800円)だと思います。
「3万円もするのは高い!」と思うかもしれませんが、ネットビジネス系の商材の中では割と普通の価格です。(笑)
✔YTM Final Editionの主な内容
準備編
序章 マインド
1章 YouTubeの規約
2章 動画の種類
3章 YouTubeマーケティング
4章 YouTubeSEO
5章 YouTube実践編
6章 その他 (YouTubeの補足機能)
・動画作成と編集
・動画編集スキルアップ
[購入者特典]
・YouTube物販マーケティング
・Youtube×情報発信
・動画の外注化について
・Benner Creator Plus 1か月無料(サムネ画像作成ツール)
・30日間メールサポート
・WEBセミナーの参加権利
今年に入ってからYouTubeのアルゴリズムが変わり、文字動画やゆっくり実況の収益化ができなくなるというアップデートがありました。
それ踏まえたうえで前バージョンの『YTM∞』をアップグレードしたものが『YTM Final Edition』です。(前作・今作累計販売数12,000本以上)
顔出しをしたくない人向けの内容なので、顔出しして自分を売りだしていきたい人には不向きかもしれません。
YouTubeの基礎~稼げるようになるまでのノウハウが詰まっているので、自分自身で長い時間をかけてネットでやり方や情報を探す手間は省けると思います。
特に、YouTubeマーケティングとYouTubeSEOはYouTubeで稼ぐうえで最重要なうえに、情報が出回りづらいので、これらが学べるだけでも買う価値はあると思いますよ。
ちなみに、先ほど紹介した『ランチェスター戦略』もYouTubeマーケティングの一種です。
SEOはYouTubeの検索で上位表示をしやすくする・関連動画に出やすくするなどのかなり重要な部分になります。
正直、これらの概念がないままYouTubeを続けたところで、稼げるようにはならないと思います。
ネットビジネスの世界で生きていくのであれば、初期投資で情報を仕入れる積極性は必要ですよ。
もちろん、時間をかければ調べられる内容ではあるので、無理に購入する必要もありません。
ただ、多すぎる情報の中から正しい情報だけを取捨選択するのは難しいことですし、副業でやろうと思っているのであれば、尚更そんな時間はないようにも思えます。
また、一定の条件下であれば全額返金保証も付いているので、万が一稼げなくても安心です。
「何から始めればいいのかわからない」「YouTubeについて勉強する時間をできるだけ短縮したい」
上記のような方は、ぜひ購入を検討してみてください!
月数万円の副業をするならクラウドソーシング
クラウドソーシングとはパソコン1台あれば、いつでもどこでも仕事ができる在宅ワークのことです。
ライティング・データ収集といった簡単なものからロゴマークやチラシのデザイン、ホームページ作成やアプリ開発など仕事カテゴリーは200種類以上はあります。
特にライティングやデータ収集はスキルが不要なので誰でも気軽にできます!
実際にぼくもやったことがありますが、仕事の依頼から支払いまで全てweb上で完結するので余計な手間がかからなくて楽です。(笑)
今回は初心者でも簡単に始められるクラウドソーシングサービスを紹介します!
無料で利用でき、登録も5分程度しかかかりません。
1.クラウドワークス
日本最大級のクラウドソーシングで利用者は約200万人。
初心者でもできる案件が豊富で自分の希望にあったものを選ぶことができます。
また仮払い方式を利用しているので報酬が払われないなどの心配もありません。
もしわからないことがあっても依頼者がすぐ回答してくれるので安心です!
初めての人でも安心して利用できるサービスです。
2.Craudia(クラウディア)
クラウドワークスと比べると案件数は劣りますが、発注者側の手数料が他社より安いので、良質な案件が多いクラウドソーシングです。
スキル不要で誰でもできるのはライティングです。
文字単価が1円以上の案件もけっこう多いので、初めての方でもある程度の収入は期待できますよ!
派遣やアルバイトで副業するぐらいならこちらのほうが絶対良いです!
またライティングに慣れてきたら、そのスキルを活かしてブログをやるのも良いと思います。
副業するならYouTubeよりクラウドソーシングのほうがオススメです!
【関連記事↓↓】
ブログを最後まで読んで頂きありがとうございます!
転職ブロガーのなおです。
実は、Instagramもやっておりまして
仕事のお悩み・転職のお悩みをストーリー・DMでお答えしています。
どんな小さなことでも良いので、お気軽に相談してもらえたら嬉しいです!
仕事の悩みや転職活動に関する情報も日々発信していますので、ぜひフォローお願い致します!