「やりがいはあるけど仕事はきついし給料も少ないから転職しようかな」と考えている方多いと思います。
結論から言うと、介護士は辞めてもいつでも戻れるので、今は無理せず転職しておきましょう。
介護業界は、少子高齢化の影響もあって介護業界は慢性的な人手不足です。
たとえ今辞めたとしても、戻りたいときに戻ってくることができます。
介護士の現状を知って転職を検討してみましょう。
人手不足なのに給料が増えない理由
少子高齢化が進み、介護業界は慢性的な人手不足に悩まされています。
介護士の需要が増える一方で、給料の安さからなかなか人が集まらないのが今の現状なんですね。
他の業種と比べてみると、給料の低さは一目瞭然です。
介護士の平均月収
厚生労働省の統計によれば、
- 福祉施設の介護員の全国平均が常勤で21万9700円
- 訪問介護員(ホームヘルパー)は約22万円
と、全体平均の32万9600円より約11万円低い結果になっています。
年収で換算すると300万円~400万円が介護士の相場です。
30代40代になってもそこまで年収が増えないので、「割に合わない」と思って離職する人が多いんですね。
では、人手不足にもかかわらずなぜ給料が上がらないのでしょうか?
介護士の給料が上がらないのは介護報酬が原因
介護報酬とは、
事業者が利用者(要介護者、要支援者)に各種介護サービスを提供した場合に、その対価として事業者に支払われる報酬のことです。原則として、介護報酬の7割から9割は介護保険から支払われ、1割から3割は、利用者の自己負担となります。
引用:健康長寿ネット
実は、介護士の給料というのは、この介護報酬の中から『人件費』として支払われています。
介護報酬は国が定めているので、国が介護報酬を大幅に増やさない限り、介護士の給料が増えることはまずあり得ません。
ちなみに、大きな事業所の介護士の給料が高いのは、施設で使う日用品や福祉用品を一括購入で安く購入したりして費用を抑え、人件費に回せる介護報酬の額が多いからです。
給料アップは期待できない
介護報酬が国で定められている以上は、給料アップは期待できないと思ってもらっていいでしょう。
2018年の改定のように、一部の長く働いている人に対する給料アップはあっても、介護士全体の給料アップには政府からの多額の資金が必要になるので、まず難しいと思います。
介護士はいつでも復帰可能、今は転職すべき
正直、介護士の資格・経験があればいつでも復帰することは可能です。
「今の給料だと割に合わないから辞めたい…」「もっと給料を貰えるなら続けたい…」
そう思う方は、一度他の仕事に転職するのも選択肢の一つですよ。
例えば、違う仕事に転職して、介護士の給与面が改善されてから戻ってきてもいいのです。
先ほど、介護報酬の改定は3年に1度とお話しましたが、過去の改定を見てみてもそこまで大きな変化と言うのはありませんでした。
少なくとも向こう10年ぐらいは今の待遇から変わらないと思います。
そう考えると介護士を辞めるかどうかは、早いうちに決めておいた方がいいですよね。
2020年はオリンピック前最後の好景気で、転職しやすい売り手市場です。
オリンピックが終わると不況がきて、転職が困難になるのは目に見えています。このチャンスを逃すのは非常にもったいないですよ。
転職をするなら、転職エージェントを利用しましょう。
転職エージェントは、求人の紹介だけでなく、履歴書・職務経歴書の添削や面接対策、年収交渉まで全てサポートしてくれます。
やりたい仕事が決まっていなくても、相談に乗ってくれるので、あなたの本当にやりたい仕事が見つかりますよ。
転職サイトやハローワークだと、サポートがないうえに求人数も少ないので、ブラック求人に応募してしまう可能性が高いです。
少しでも質の高い転職をしたい方は、これから紹介する転職エージェントを利用しましょう。
サポートが充実している転職エージェントランキング【初めてでも安心!】
初めての方、転職経験がある方にもおすすめのサポートが充実している転職エージェントを厳選してランキングにしました。
もちろん、登録・利用は無料です。
また、転職成功者の6割が年収アップに成功しているので、今の年収に満足できていない方にもおすすめです。年齢問わず、登録しておけばまず間違いないですよ。
業界トップなので求人数が圧倒的 |
---|
転職成功者の6割が年収アップに成功 |
転職しやすさNo.1 |
初めて・2回目に転職する人におすすめ |
『求人数の多さ・丁寧なサポート・担当者の当たりはずれが少ない』など、バランスの取れた転職エージェントで、初めて転職する方でも心強いサポートが期待できます。
求人数の多さ・丁寧なサポート・担当者の当たりはずれが少ない |
---|
転職サイトとしても利用できる |
バランスが取れた転職エージェント |
幅広く求人を見たい方におすすめ |
求人数は大手よりも劣るものの、『マイナビエージェント』にしか求人を載せていない大手・中小企業が多数存在するので、20代・第二新卒の方に特におすすめです。
20代に信頼されている転職エージェントNo.1 |
---|
大手・中小企業の独占求人が多い |
20代・第二新卒の転職におすすめ |
繰り返しになりますが、転職するなら2019年のうちに済ませておいた方が絶対に得です。
このチャンスを逃さないようにしましょう!
ブログを最後まで読んで頂きありがとうございます!
転職ブロガーのなおです。
実は、Instagramもやっておりまして
仕事のお悩み・転職のお悩みをストーリー・DMでお答えしています。
どんな小さなことでも良いので、お気軽に相談してもらえたら嬉しいです!
仕事の悩みや転職活動に関する情報も日々発信していますので、ぜひフォローお願い致します!