おすすめの仕事

コミュ障におすすめの仕事7選【最低限の会話だけでOK】

悩める人
悩める人
仕事をするのはいいけど、極力話したくない…

仕事内容よりも、職場でのコミュニケーションや接客が苦手で仕事が続かないという方いると思います。

世の中にある多くの仕事は、先輩・上司や取引先、お客さんなど何らかの形でコミュニケーションを取る機会が多いですよね。

僕自身も『コミュ障』であるがゆえに、職を転々として今は個人で仕事をするフリーランスに落ち着いています。

そこで今回は僕自身の経験をもとに、最低限の会話だけでOKなコミュ障におすすめの仕事を紹介して詳しく解説していきます。

嫌な現状から今すぐ抜け出せる

1位 リクルートエージェント

2位 doda

3位 マイナビエージェント

コミュ障におすすめの仕事7選

今回紹介する仕事はどれも未経験で転職できるので、気に入ったものがあれば今すぐにでも転職することができます。

また、仕事の難易度が低い順に紹介していくので参考にしてみてください。

1.警備員

警備員は、拘束時間は長いものの、人との関わりがほぼ無いうえに給料もそこそこ良いのでコミュ障の方に人気の職業です。

常に人手不足の業界なので、基本的に応募すれば誰でも簡単になることができます。

✔警備員の仕事内容

  • 監視・誘導
  • 見回り
  • 出入管理
  • 防災管理
  • 交通整理
  • その他業務

警備員とは言っても色々種類があるのですが、初めての方であれば施設警備がおすすめですよ。

勤務先の建物(ビルや商業施設など)の人の出入管理や防災管理を行うのがメインの仕事で、基本的に立っているか見回っているかなので、何もしないことが苦痛でないのであれば警備員は天職だと思います。

中には、座りっぱなしでOKの職場もあります。

最低限のコミュニケーションだけでいいうえに、仕事内容も簡単なので、拘束時間が長くても良いという方は警備員がおすすめです。

✔警備員のデータ

平均的な年収…300万円~320万円

管理職になったり、大手警備会社に転職すれば年収500万円ぐらいまでは狙えます。

なお
なお
「拘束時間が長いから、普段あまりお金を使わない」という方が意外と多かったです。

2.清掃員

清掃員は、ビルや施設などの清掃する仕事です。

年収は低いですが、楽なうえにコミュニケーションを取る機会がほとんどないので、ひとりで黙々と仕事をしたい人に向いています。

決められたエリアのみを清掃するので楽ですし、トイレ掃除やゴミ収集に抵抗がないのであれば、人と話す機会が一番少ない仕事になると思います。

✔清掃員の仕事内容

  • 床清掃
  • ゴミを集める
  • 窓拭き
  • トイレ掃除
  • ゴミの分別

清掃員はとにかく楽なので、収入よりも楽さ重視の方にはかなりおすすめの仕事です。

中には、公務員として清掃員を募集している市町村もありますし、もう少し収入を増やしたいのであれば、ゴミ収集作業員になるのも選択肢の一つですよ。

今回紹介する仕事の中では、最もコミュニケーションが少なくて済む仕事だと思います。

✔清掃員のデータ

平均的な年収…250万円~300万円

公務員であれば350万円前後、ゴミ収集作業員であれば400万円~500万円ぐらいの収入が期待できます。

なお
なお
汚いものに抵抗がなければ、ひとりで黙々とできる最高の仕事だと思います。

3.倉庫作業員

倉庫作業員とは、倉庫内にある商品のピッキングがメインの仕事です。

※ピッキングとは、指定された商品を倉庫内からpickする(集める)仕事です。

倉庫内を歩き回るため肉体労働ではありますが、コミュニケーションを取る機会は少ないので、コミュ障の方でも問題ありません。

また、フォークリフトの資格を取得すれば収入も増えるうえに、よりコミュニケーションを取る機会が減るので、一石二鳥ですよ。

✔倉庫作業員の仕事内容

  • 商品のピッキング
  • 検品・仕分け
  • 梱包作業
  • ラベル貼り
  • 荷下ろし・積み込み

倉庫作業員の場合、倉庫内で役割分担されていることが多いので、上記のような仕事のどれかまたは複数の仕事がメインになります。

肉体労働ではありますが、どれも単純作業なので仕事の難易度としては低めです。

部門ごとの管理者・責任者のような立場になれば、支持する側に回ることができるので、肉体的にも楽になると思います。

✔倉庫作業員のデータ

平均的な年収…350万円~370万円

会社の規模によって大きく年収モデルは変わります。全国的に関東の方が平均年収がやや高め。

なお
なお
フォークリフトの免許は4日~5日程度で取れるうえに、どこでも通用する資格なので、倉庫や工場系で働きたい方は事前に取得しておくのも良いと思います。

4.工場作業員

工場作業員は、食品系や製造系など物を生産する工場で働く人を指します。

業界によって年収や仕事の大変さが大きく変わるので、目的(収入重視・楽な仕事が良い)に合わせて幅広く選ぶことが可能です。

✔工場作業員の仕事内容

  • ライン作業
  • ライン作業の管理
  • 部品の組み立て・加工
  • 在庫管理
  • 梱包・納品

それぞれ担当する持ち場が決められることが多いので、コミュニケーションを取る機会はそこまで多くないと思います。

年収の高い業界で言えば、『繊維・自動車・半導体・通信機器』などの工場作業員は平均年収が500万円以上とかなり高めです。

反対に、『食品・ゴム・紙・パルプ・鉄鋼』などの業界は平均年収が400万円~450万円と工場作業員の中では低めになっています。

未経験で転職できる仕事にもかかわらず、平均年収は高めなので、業界だけしっかりと選べば高収入が期待できると思います。

✔工場作業員のデータ

平均的な年収…400万円~500万円前後

収入重視の方は勢いのある業界(繊維・自動車・半導体・通信機器など)から選ぶと、高収入が期待できますよ。

なお
なお
派遣・契約社員だと微妙ですが、正社員であれば意外にも高収入なんですよね。

5.ビルメンテナンス

ビルメンテナンスとは、オフィスビルなどの電気、空調、設備の管理、メンテナンスといった仕事がメインのビル版警備員ような仕事です。

✔ビルメンテナンスの仕事内容

  • 電気、空調、設備の管理、メンテナンス
  • 電気、水道、ガス等のメーターの記録、管理
  • 不具合のある設備の保守、点検、業者手配
  • 会社によっては警備や清掃の仕事も兼務

毎日ビル内に異常がないかを点検するルーティンワークです。

特に、異常が起こらなければ特別な作業は発生しないですし、コミュニケーションも施設の関係者や業者の人と必要があれば話すだけなので、基本的にはひとりでの作業になります。

拘束時間は長いですが、警備員と違って自由に使える時間が多いので、資格の勉強をしたり副業をしている人が多いみたいです。

ビルメン4点セット(第二種電気工事士、ボイラー技士2級、第三種冷凍機械責任者、危険物取扱者乙種4類)と呼ばれる資格を取得する必要がありますが、これらは簡単に取得できるうえに入社後でもOK。

あまり知られていない仕事ですが、実は某掲示板やSNSなどで高い人気を誇るコミュ障におすすめの仕事なんですね。

✔ビルメンテナンスのデータ

平均的な年収…300万円~400万円

大手系列の管理職になれば、年収500万円~600万円ぐらいまで跳ね上がります。

なお
なお
自由に使える時間が多い、資格が複数取得できるという点はかなりのメリットだと思います。副業ができる点も優秀。

6.Webライター

ネット上でコミュニケーションが完結する最強の働き方。

パソコン1台あれば、自宅で仕事ができてしまうので、現実世界でコミュニケーションを取る必要はありません。

ただし、会社に所属するわけではないので、毎月の賃金保障がなく、稼げるようになるまで時間がかかるのが難点です。

✔Webライターの仕事内容

  • 文章・記事作成
  • リライト・文章校正

努力次第では個人で月100万円稼げるようになることも可能ですし、ブログやアフィリエイトといった副業に繋げることもできるので、活躍の幅が広い仕事ではあります。

働く時間や仕事量は自分で調節できるので、好きな時間に好きなだけ働けるのが最大のメリットです。

✔Webライターのデータ

平均的な年収…なし

完全成果報酬型なので、受注した案件の数がそのまま収入に直結します。ライティングのスキルが上がれば、1件当たりの単価を増やすことができるので、サラリーマン以上に稼ぐことは十分可能です。

なお
なお
ライティングのスキルは、そのままブログやアフィリエイトに活かすことができるので、身につければフリーランスとして生きていくことも可能です。

7.SE(システムエンジニア)・プログラマー

どちらもプラグラムの作成に携わる仕事で、プログラミングの能力が身につくIT系を指します。

SEがプログラムの基本的な設計を行い、プログラマーがその設計書をもとにプログラミングを組んでいくというのが主な流れです。

IT化が進んでいる現代では、将来有望でフリーランスとして独立することができるおすすめの仕事です。

✔SE・プログラマーの仕事内容

  • クライアントからのヒアリング(SE)
  • 基本設計・詳細設計(SE)
  • プログラムを組む(プログラマー)

SE・プログラマーの平均年収はそこまで高いわけではないのですが、プログラミングのスキルが身につき、フリーランスとして独立したときに真価を発揮します。

ちなみに、プログラマーの平均年収は450万円・SEの平均年収は550万円前後なのですが、フリーランスとして独立したエンジニアの平均年収は800万円前後と大きく跳ね上がります。

プログラミングのスキルによって評価される業界なので、年齢関係なく、スキルさえあれば誰でも稼げるようになる今最も人気が高い仕事です。

未経験で転職できるうえに、スキルさえ身につけば転職も独立も自由なので、将来性が非常に高い仕事と言えるでしょう。

✔SE・プログラマーのデータ

平均的な年収…450万円~550万円

今後も需要が増えていく伸びている業界であることは間違いありません。フリーランスとして独立すると、大きく収入アップも狙えるので一番おすすめですよ。

悩める人
悩める人
未経験から始められる仕事の中では、一番将来性が高い仕事です。プログラミングのスキルだけで食べていくことができますよ。
転職のタイミングは早いほうが良い【2020年に転職すべき3つの理由】転職のベストなタイミングは2019年の今です。転職を少しでも考えているのであれば、今転職しないと後悔しますよ。早めの行動で転職のタイミングを逃さないようにしましょう。...

転職サイト・エージェントで今すぐ求人を探してみよう

今回紹介した仕事は、コミュニケーションを極力取りたくない『コミュ障』の方におすすめの仕事です。

どれも未経験OKですが、意外と人気が高い仕事になるので、転職するなら早い方がいいと思います。

最後に無料で利用できるおすすめの転職サービスを紹介します。

初めての方、転職経験がある方にもおすすめのサポートが充実している転職エージェントを厳選してランキングにしました。

もちろん、登録・利用は無料です。

リクルートエージェント
リクルートエージェント
求人数・転職実績No.1の総合転職エージェント。担当コンサルタントの営業力が高く、積極的に企業の人事にプッシュしてくれます。

また、転職成功者の6割が年収アップに成功しているので、今の年収に満足できていない方にもおすすめです。年齢問わず、登録しておけばまず間違いないですよ。

業界トップなので求人数が圧倒的
転職成功者の6割が年収アップに成功
転職しやすさNo.1
初めて・2回目に転職する人におすすめ

無料登録はこちら

doda
業界No.2の求人数を誇る大手総合転職エージェント。直接求人を探して応募できる転職サイトとしても利用できます。

『求人数の多さ・丁寧なサポート・担当者の当たりはずれが少ない』など、バランスの取れた転職エージェントで、初めて転職する方でも心強いサポートが期待できます。

 

求人数の多さ・丁寧なサポート・担当者の当たりはずれが少ない
転職サイトとしても利用できる
バランスが取れた転職エージェント
幅広く求人を見たい方におすすめ

無料登録はこちら

マイナビエージェント
大手より後発でありながら2018年に「20代に信頼されている転職エージェントNo.1」に選ばれた総合転職エージェント。

求人数は大手よりも劣るものの、『マイナビエージェント』にしか求人を載せていない大手・中小企業が多数存在するので、20代・第二新卒の方に特におすすめです。

 

20代に信頼されている転職エージェントNo.1
大手・中小企業の独占求人が多い
20代・第二新卒の転職におすすめ

無料登録はこちら

 

インスタで転職相談してます!

ブログを最後まで読んで頂きありがとうございます!
転職ブロガーのなおです。

実は、Instagramもやっておりまして
仕事のお悩み・転職のお悩みをストーリー・DMでお答えしています。

どんな小さなことでも良いので、お気軽に相談してもらえたら嬉しいです!

仕事の悩みや転職活動に関する情報も日々発信していますので、ぜひフォローお願い致します!